コンテンツへスキップ
新島八重顕彰会

新島八重顕彰会

二人の兄妹の顕彰祭を執り行うこと及び会員相互の親睦を図ることを主目的とする

  • Home
  • 会長あいさつ
    • 設立趣意書
    • 会則
  • 事務局だより
  • 活動紹介動画・写真
    • 新島八重遺墨展
  • 吉海直人の八重講座
  • 吉海直人の古典講座
  • 読者サロン
  • 大龍寺かわら版
  • 法人会員
  • 編集雑記
  • お問合せ
  • 寄付をお考えの方へ

趣味あり、技あり、がんばっぺ!!

  • ホーム
  • 2025年4月21日

    三ノ丸小彼

  • 2025年3月31日

    「天花」第92回 二科展 入選作品 須佐尚康様作

  • 2025年2月25日

    八代市、田原坂とジブラルタル海峡タンジェ資料

  • 2025年2月20日

    吉海先生の講演会を拝聴してきました。

  • 2024年9月12日

    函館中央図書館

  • 2024年7月30日

    北海道焼尻島に残る会津藩士の墓

  • 2024年6月5日

    会津少年武士 町野久吉と 小栗上野介の墓

  • 2024年6月4日

    大波3兄弟会津に来る

  • 2024年2月27日

    浜松市(西来院)飯田市(峯高寺)

1 2 3 4 5 … 11 次へ »



会津を題材に、みなさんの郷土愛あふれる作品を募集いたします。
趣味の写真や絵画、書‥など、
「作品の投稿はこちらから」をクリックし、必ず【必要事項】をご記入の上、ご自分の作品をメールにてお送りください。
お送りいただいた作品は、当サイトに掲載させていただきます。

【必要事項】
・投稿者氏名 ・掲載用ペンネーム(本名のままの方は不要) ・作品タイトル ・作品紹介文 ・作品(メールに添付してください)

※投稿に関する注意事項

以下の注意事項をよく読んで、ご投稿ください。

  1. 投稿内容(写真、絵画、書、イラストおよびエピソード等)は、投稿者ご自身が創作・撮影されたものに限ります。
  2. 先行して他の方が発表している内容(例/雑誌やウェブサイトなどで公開されている作品など)の一部模倣またはそのままなど、オリジナルでないもののご投稿は、絶対にお避けください。
  3. 投稿内容に係る苦情・異議申し立て、並びに、トラブルや損失・損害があった場合は、すべて投稿者の責任において対応してください。
  4. 写真等には、他の企業または個人のブランドロゴやキャラクター等が写りこむなど第三者の権利侵害がないようご注意ください。また、投稿者以外の第三者が写り込んでいる場合は、あらかじめ本人の承諾を得てください。ご投稿いただいた作品は承諾を得たものとみなします。
  5. 投稿にあたっては、次の事項を遵守してください。
    1. 他人が不快になる内容でないこと。
    2. 他人の財産、プライバシー等を侵害するものでないこと。
    3. 犯罪に結びつく、または助長させるものでないこと。
    4. 暴言、卑猥な表現等、公序良俗に反するものでないこと。
    5. 他人の名誉を毀損し、または他人を誹謗中傷するものでないこと。
    6. 著作権など知的財産権を侵害しないこと。
    7. 法令等に反するものでないこと。
  6. 投稿内容を管理者が確認するため、掲載されるまでに数日かかりますのでご了承ください。
  7. 投稿時に記載された個人情報は、本システム処理においてのみ利用し、本人の同意なくその他の目的で利用し、開示・公表することはありません。

投稿者は、上記注意事項を承諾のうえ、投稿いただいたものとみなします。
管理者は、上記注意事項に反していると判断したときは、投稿を掲載しない、又は投稿を削除する場合があります。

  • 会長あいさつ
    • 設立趣意書
    • 会則
  • 事務局だより
  • 法人会員
  • 吉海直人の八重講座
  • 吉海直人の古典講座
  • 編集雑記
  • 読者サロン
  • 大龍寺かわら版
  • 新島八重遺墨展
  • 活動紹介動画
  • ギャラリー
  • 新島八重顕彰会 入会お申込み
  • 寄付をお考えの方へ
    • 寄付者一覧
  • 個人情報保護について
  • サイトポリシー
  • お問合せ

Copyright © 2025 新島八重顕彰会 All Rights Reserved.