
事務局だより
What's New
- 2021/03/03 桃の節句の吉日にホームページへのアクセスが10万回突破しました。
- 2021/03/03 祝10万番キリ番ゲット企画
- 2021/03/02 HPアクセス10万回目の読者にプレゼントを進呈します
- 2021/02/25 本井康博先生の兼子重光を紹介
- 2021/02/24 巻柿を頂きました。
- 2021/02/10 「萬花楼」様が法人会員に加入されました
吉海直人の古典講座
Classic lecture
- 2021/02/27 吉海直人の古典講座(7)―道真の「飛梅伝説」
- 2021/02/20 吉海直人の古典講座(6)―「左近の梅」から「左近の桜」へ
- 2021/02/13 吉海直人の古典講座(5)―「春一番」の基礎知識
- 2021/02/06 吉海直人の古典講座(4)―「鰯の頭」と「柊鰯」
- 2021/01/30 吉海直人の古典講座(3)―「七草粥」の囃子詞
- 2021/01/24 吉海直人の古典講座(2)―「雑煮」の基礎知識
吉海直人の八重講座
Yae Lecture
- 2021/02/01 再び野澤雞一について─八重講座番外編21
- 2021/01/16 池袋清風主宰の「案山子乃舎」─八重講座番外編20
- 2021/01/09 「板かるた」再び─八重講座番外編19
- 2021/01/02 ハイカラな八重─八重講座番外編18
- 2020/12/26 八重のその後─八重講座番外編17
- 2020/12/19 『近代女子教育の成立と女紅場』を読んで─八重講座番外編16
趣味あり、技あり、がんばっぺ!!
Posted Works
- 2021/02/16 恋人坂
- 2021/02/15 絵ろうそく
- 2021/02/12 春の気配を感じる長床
- 2021/01/28 喜多方市塩川町の霧氷
- 2021/01/25 白澤之図
- 2020/09/12 中津川渓谷
編集雑記
Editorial notes
2019/08/26 なぜ今か?新島八重顕彰会設立について
- 2021/03/02 私だけでなかった「ガースーの死んだ目」
- 2021/03/02 高級官僚の行方
- 2021/03/02 モリカケに今度は菅の親子丼
- 2021/03/02 ゴチ広報官の背景
- 2021/03/02 みずほ銀行またか?