コンテンツへスキップ
新島八重顕彰会

新島八重顕彰会

二人の兄妹の顕彰祭を執り行うこと及び会員相互の親睦を図ることを主目的とする

  • Home
  • 会長あいさつ
    • 設立趣意書
    • 会則
  • 事務局だより
  • 活動紹介動画・写真
    • 新島八重遺墨展
  • 吉海直人の八重講座
  • 吉海直人の古典講座
  • 読者サロン
  • 大龍寺かわら版
  • 法人会員
  • 編集雑記
  • お問合せ
  • 寄付をお考えの方へ

吉海直人の古典講座

  • ホーム
  • 2025年5月10日

    吉海直人の古典講座(222)―「柏餅」をめぐって

  • 2025年5月3日

    吉海直人の古典講座(221)―春の海ひねもすのたりのたりかな(蕪村)

  • 2025年4月26日

    吉海直人の古典講座(220)―古典と現代の時間のずれに注意しよう

  • 2025年4月19日

    吉海直人の古典講座(219)―昔の「お八つ」は午後二時だった?

  • 2025年4月12日

    吉海直人の古典講座(218)―手に取るなやはり野に置け蓮華草(瓢水?)

  • 2025年4月5日

    吉海直人の古典講座(217)―「仰げば尊し」の顛末(卒業式)

  • 2025年3月29日

    吉海直人の古典講座(216)―「蛍の光」変奏曲(卒業式)

  • 2025年3月22日

    吉海直人の古典講座(215)―「イチゴ」や「スイカ」は野菜か果物か

  • 2025年3月15日

    吉海直人の古典講座(214)―日本語になったポルトガル語

1 2 3 4 5 … 25 次へ »



新島八重顕彰会申込 お問い合わせ
  • 会長あいさつ
    • 設立趣意書
    • 会則
  • 事務局だより
  • 法人会員
  • 吉海直人の八重講座
  • 吉海直人の古典講座
  • 編集雑記
  • 読者サロン
  • 大龍寺かわら版
  • 新島八重遺墨展
  • 活動紹介動画
  • ギャラリー
  • 新島八重顕彰会 入会お申込み
  • 寄付をお考えの方へ
    • 寄付者一覧
  • 個人情報保護について
  • サイトポリシー
  • お問合せ

Copyright © 2025 新島八重顕彰会 All Rights Reserved.