🗓 2025年05月09日
7日(現地時間)CNBCは、バンク・オブ・アメリカ(BofA)が最近数週間で米国から流出した資本の行き先を調査し、この結果を明らかにしたと伝えた。
同行のデータ分析によれば、4月30日までの1週間で米国の投資家は米国株から89億ドル(約1兆2,800億円)の資金を引き出し、78億ドル(約1兆1,200億円)の日本・欧州株を購入した。この期間中、日本株には44億ドル(約6,300億円)、欧州株には34億ドル(約4,900億円)が流入。日本株への資金流入額は2024年4月以来最大規模となった。(kangnamutimes)
米国離れが急速に進む。バカトランプに付き合ってられないとマネーは動く。FRB議長はトランプとの面談の予定はないと言った。中央銀行の独立性からいって当然だ。時の政府に屈するようなことがあれば「通貨の番人」としての独立性は破壊される。
(文責:岩澤信千代)