🗓 2025年10月20日

 自分の主張を通すのなら政権党になるのが早道だ。玉木はそれをビビった。「戦い済んで日は暮れて」状態だ。暫定ガソリン税・178万の壁が解決されたら、国民民主は何を騒ぐ。国会議員の定数削減は維新のオハコになった。50人削減すれば税金の無駄遣いはなくなる。国民民主の勢いは完全に止まったというべきだろう。

 あと参政党の票の行方が問題だ。高市になり保守が自民党に回帰するか、公明党と連立していて自民党から離れた票が自民党に戻ってくるとか言われている。今回のドタバタ劇で政治の不安定がどれだけ恐ろしいか国民はわかったので参政党の票も減少すると思われる。立憲も政権交代を実現できなかったので現象か?あとは議員個人と選挙民のコンタクトの度合いだな。

(文責:岩澤信千代)