🗓 2025年10月09日

 衆院の総理大臣指名は3分の2以上とか過半数とか数を縛る規則になっていない。得票数が一番多い人が首相になる。谷垣・河野洋平など自民党総裁にはなっても総理大臣になれなかった人物はいる。それにもかかわらず、高市が首班指名されそうだというマスコミが多い。それは野党が統一が不可能だろうという見立てからだ。

 今立憲の安住幹事長が統一候補を出そうと動き出している。が一番の注目点は公明党の連立問題である。公明党が連立離脱ともなれば政治は大きく動く。ただし野合に政権担当能力はない。

 安住さんに教えてやろう。勝つためには公明党の斎藤代表を総理大臣に指名することだ。そうすれば公明党も色気出して乗ってくるぞ。野田でなく玉木でもいいとラブコールを盛んに送っているが、相手を大胆に選べ。村山首相の例だってあるぞ。

 キングメーカー麻生は公明党が嫌いだ。国交大臣ポスト奪還に麻生は燃えているかもしれない。

 

(文責:岩澤信千代)