第2回顕彰祭が福島民報新聞に取り上げられました。 🗓 2021年06月15日 (福島民報新聞 2021.6.15 掲載- PDF:1.63MB) 八重顕彰会の大きな特徴は、八重の実家山本家は臨済宗妙心寺派、八重さん兄の覚馬、母佐久はクリスチャンです。 仏教とキリスト教のコラボの顕彰祭は他に例がないものと考えます。 牧師様は八重さんとゆかりが深い同志社校友会福島県支部長・日本基督教団牧師の山下勝弘先生に昨年に続きお願いしました。讃美歌を聞くと心が洗われるような気分になりました。 生花も花の種類・内容が違い「献花」と「供花」と二種類用意しました。