🗓 2025年10月22日

2025年9月21日(日)、会津若松市文化センターにおいて、会津まつりの協賛を得て「同志社大学創立150周年記念講演会」が開催されました。
学校法人梅花学園学園長であり、前同志社女子大学学長の小﨑眞先生をお迎えして、「目に見えない賜物に誘われて〜新島八重と井深八重から引き継ぐもの〜」という内容でした。

実は、その日の講演会では一つの企みがありまして、小﨑先生には秘密で、講演会の後に美しい女性から花束を贈呈してビックリしてもらおうと思っていたのです。
手渡し役の美人は、前夜の宴会で親しくなった『太郎庵』というお菓子屋さんの社長夫人・目黒留美子さんに頼みました。
当日は舞台の袖で段取りに必死でしたので、花束贈呈の写真など撮ることは不可能だったのですが、同志社の150周年オフィシャルサイトに当日の記事が掲載されていました。

創立150周年記念講演会in 会津若松当日の様子 | 150th ANNIVERSARY | 学校法人同志社 」

「講演終了後には、新島八重顕彰会から講師へ花束が贈呈され、和やかな雰囲気の中で閉会となりました。
創立150周年という節目に、多くの方と共に学び、考えを深めることのできた貴重なひとときとなりました」と結ばれています。

嬉しくなりましたのでお知らせします。

投稿者氏名:寄留 博樹