🗓 2024年12月19日
ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議を進める中、台湾の大手電子機器メーカー「ホンハイ精密工業」が、日産の株式取得に向けて現在の筆頭株主であるフランスのルノーと交渉していると台湾メディアが伝えました。(NHK)
米国では日鉄のUSスチール買収、国内では日産とホンダの統合と今までに考えられなかった企業間の合従連衡が始まった。
世界的に流動化の時代を迎えたようだ。当事者たちも勝算が見えないだろう。テニスとラグビーはランキングにより大体の予想はつくが、これからは大相撲のように大番狂わせが続出するのだろう。ホンハイ精密工業はシャープを買収したが自動車メーカーまで触手を伸ばすとは誰が予想しただろうか。ウイキぺデイアによると関 潤は、、日産自動車副最高執行責任者(副 COO)、日本電産(CEO)などを経て、2023年2月から鴻海精密工業グループの電気自動車(EV)事業の最高戦略責任者(CSO)を歴任している。
(文責:岩澤信千代)